熱に羽化されて

好きすぎてこじらせたうわ言や思考の整理など

君もサンタクロースにならないか(ブックサンタの話)

もうクリスマスイブだなんて信じられない。

今日は皆さま、いかがお過ごしだろうか。

好きな人や家族と過ごしたり、ミサに行っているかもしれない。

映画クラスタなら『ただ悪より救いたまえ』『キングスマン:ファースト・エージェント』『レイジング・ファイア』『劇場版 呪術廻戦 0』など映画公開ラッシュ日なので、さて何から観ようか!?となっているかもしれない。

はたまた劇団パラドックス定数の新作『vitalsign』のトーク付き上演に駆けつけているかもしれない。

そもそも納まる気がしないと泣きながら仕事しているかもしれない。

そんな多忙に極まっているような金曜日のクリスマス・イブに、ちょっとだけ本屋に寄るか、下記に紹介しているサイトに行くか拡散するかして、君もサンタクロースにならないか。

 

何故なら今日が今年のブックサンタの期限だから。

 

ブックサンタとは、NPO法人チャリティーサンタ ブックサンタ運営事務局)が主催する、「厳しい状況に置かれている全国の子どもたちに本を届けること」を目的に2017年スタートした、全国のNPOと書店が連携したプロジェクト。

パートナーとなっている書店で子どもに贈りたい本を購入する際に「ブックサンタ」を申告すると、その場で贈答品として全国の子どもたちにサンタクロースから本が届く仕組みになっている。

以前は絵本のみだったそうだが、今は0歳から中高生向けの本まで幅広く受付しているとのこと。

近くにパートナー書店がない場合は、オンラインでの購入か、もしくは運営資金をクラウドファンディングでのサポートも可能だそう。詳しくは公式サイトを見てほしい。

booksanta.charity-santa.com

 

 

私は数日前に、都内の大きい本屋に行って寄付してきた。

事前に団体が「乳児向けの本の寄付が少ない」と発信していたのを知っていたので、とりあえず買う本の傾向としていくつか決めていた。

 

・乳児向けの本

・女の子のエンパワメントになる本

・できたらしかけ絵本みたいな、読むだけじゃなくて視覚や触覚も楽しい本

 

そんなことを思ってたのだけれど、大きい本屋に来るのが久しぶりで楽しくなってしまい、しかも自分の子どもの頃まで思い出してめちゃくちゃ私情が入りまくりのラインナップになってしまった。

そもそもほしい本が見つけられなくて店員さんに尋ねて、そのままブックサンタやりたいんですけどオススメの本ありますかと聞いてしまった。

小学生向けはともかく、乳児向けが全然分からなかったので……その節はありがとうございました。ジュンク堂の店員さんマジで凄いんだよ……

 

買ったのは以下。

 

乳児向け、と聞いたが自分が乳児の時に何読んでたのかなどまったく覚えてなかったのでこの辺りが一番苦労した。五味太郎は安心感がある。

 

これはしかけ絵本。乳児向け…かな?

動物はかわいい。そんな気持ちで買った。しかけ絵本は中身が見れないことが殆どなので、若干ギャンブル。

 

見つけた瞬間叫びそうになった。昔家でめちゃくちゃ読んでた。手紙が入ってるこれまたしかけ絵本。懐かしさでいっぱいになって即買うの決めた。

 

 

アイスランドの絵本。ちょっと珍しいのと紙の質感がよい。そして翻訳を担当しているのが知り合いである。お元気ですか朱位さん(向こうはこっちのハンドルネームを知らないよ…)

 

ピッピ、あまりにバージョンが多すぎたがおそらく買ったのはこれ。好きな柄の靴下を揃わずに履け!いろんな女の原点の一つ。これは外せなかった。

 

以上5冊。もっと買えば良かったかな…

去年大富豪の友人が本棚を買ってくれて、自分でも更に同じもの追加で買って部屋に巨大な本棚が2つあるのだけれど、それも尚ほぼ埋まり尽くしてる状態の自室。 本をぽいぽい買うにはちょっとためらいがある。

それを「自分ちの本棚に置かなくていいなんて…!」と思ったらこれだけ買った。楽しかった。電子書籍をセールで大量買いするのとはちょっと違う楽しさ。まあ持って帰らなくてもいいしね。

そして、ブックサンタとして購入すると、ステッカーをもらう。あとプロジェクトの進捗が確認できるサイトなどを教えてもらえる。

f:id:ibara810:20211224013853j:plain

ブックサンタをするともらえるステッカー

 

以前、こんな記事を書いた。

 

ibara810.hatenablog.com

 

その次の年の2019年、東京コミコンでマーク・ラファロに直接会って(!)「Pay It Forwardを続けるよ」という話をしてから、表明したりしなかったりしながらも自分の出来る範囲でやってきた。

今年は存在を知ってはいたけれど、今までやってこなかったブックサンタをやってみたので、やったことない人がどんな感じなのか掴めたらいいなと思ったのと、自分の記録のためとして書いた。

もちろん、皆すぐにやれるわけではないので、拡散してくれるだけでもとても嬉しい。

(そもそもこういう試みは政府がやれよ〜!という気持ちと団体もnoteを使うのやめなよ…とか食べ物さえ困窮している人もいるから他のサポートの選択肢もあって当然だとは思っているが…)

 

マーク・ラファロのようになりたい気持ちは今もある。

次に彼に会った時も、胸を張って言えるような人になるのが目標だ。

その日まで、自分の出来る範囲のPay it forwardを私なりに続けるだろう。

#ぽっぽアドベント2021 、開催します

タイトルの通りです。
Twitterではぽろぽろつぶやいてましたが、やっぱり今年も開催します!

夏辺りからそもそも開催自体を割とやめようかな…と思っていたのですが、一度アンケートを取ってみて、こんなに投票してくれる方がいるのか〜と可視化出来たのと、自分が読みたいな…という気持ちだったので、これまでとは規模を縮小してやることにしました。
まあたかが一個人が勝手にやってる企画なのでね。
なので、今年はアドベントカレンダーは1つしかやりません。
すみませんが今年はマジで増えません。去年までの振りではないです。
そして公募もしませんので、よろしくお願いします。
どうしても何か書きたいという方は、アドベントカレンダーのサイト、自分で立てられるので自分で企画してみるのも一興だと思います。
去年は「今年もやってみようかな〜」くらいのテンションだったのですが、3回目ともなるとやるのが当たり前のテンションで話されてたので結構迷ったんだけどね、まあ楽しいことはあった方がいいからね。何より私が読みたい。

 

アドベントをやるにあたって儲けているテーマですが、今年も変わっております。
今年のテーマは「私の望みの歓びよ」です。
察しのいい方はもうお気づきかとは思いますがバッハの「主よ、人の望みの歓びよ」から取っております。
ただ、このタイトルって原曲のタイトルの直訳というわけではないんですよね。
なので意訳されたタイトルから、更に解釈自由にしていいかなあと思ってこれにしました。
貴方の喜びの根源って何ですか、みたいなことでも、何でも。

そもそも自分がアドベントカレンダーのこの企画をやりたいと思ったきっかけが、自分が新しく自分がハマれるジャンルなどが特にないままぼーっと過ごしていたので、何か熱烈にハマっている人の話が聞きたい、でした。
正直去年はそんな場合じゃない、という人も多かったので大幅に変えましたけれども、
「貴方の話を聞かせて欲しい」
というスタンスは、当初から変わっていないと思います。

 

今年は始める前の11/27か28の夜に、ぽっぽアドベント始まるよ〜というスペースをやろうかなあと思っております。1人で喋りつつ、誰か話したければお気軽に、くらいの気持ち。Twitterに新機能が出来たのでね!
また、終わってから年末のどこかでも、振り返りスペースをやろうかなあと思っております。これは書き手として参加してくれた人をゲストに呼びたいところです。まだ何も決めてないけれど。

それでは、12月からまたよろしくお願いします。
今年は参加のハッシュタグを、最後に西暦入れることにしました。
流石に去年や一昨年の出てきたら何が何だか分からなくなりそうなので。

#ぽっぽアドベント2021

会場はこちら。

adventar.org

 

10の質問に答えたらブロガー感は皆無だった

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

1ヶ月もあったのに、特別お題を1つもやってないのは寂しい!
と思ったので少しの時間でも出来るお題を書きました。

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ブログ名「熱に羽化されて」は、ファン活動とか熱に浮かされてる様子と、成長する過程の羽化する、をかけたもの。
ハンドルネーム「はと」はハンドルネームを変えたかったタイミングでたまたま目に入った鳩サブレーから。

はてなブログを始めたきっかけは?

Twitterだけだと長文を書くのに向いてないと思ったから。はてなには長々語るオタクが沢山いたので、そこがいいなと思った。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

去年書いた、主催したアドベントカレンダー用の記事。アドベントのテーマが「変わった/変わらなかったこと」だったのだけれど、まるで今回のはてなブログのテーマの先取りみたいだった。
2020年にロンドンの劇場に行き、その後も関わり続けた私の話です。
ibara810.hatenablog.com

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

今年は一応目標を立てたので、月末になると「ああ書かなきゃ…」となる。
長く書かなきゃ、とか、ちゃんと書かなきゃ、という気持ちがあるので、力が入っている感じがする。もうちょっと気軽に書けたらいいんだけどな。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

映画の感想は書こうとすると無駄に長くなってしまいうまくまとめられなくなってしまう。
なので、割と感想の記事が…かなり…たくさん…あります…

自分の記事を読み返すことはある?

書くときは「どうしてたっけ?」と読み返すことはある。また、以前触れた時にどうしてたっけ〜って確認する。

好きなはてなブロガーは?

好きな人たくさんいるけど、あ、私も書こう、って思うことが多いお二人を。
sasanopan.hatenablog.com
www.oukakreuz.com

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

まだ10周年なの?もっと長いこといなかったっけ?

10年前は何してた?

書くのが楽しいけど苦しいけどどうしたらいいのか分かんなかった時期でした。

この10年を一言でまとめると?

映画館に観に行く面白さを知った10年!

投票うぃってきた

今週のお題「叫びたい!」

投票うぃってきたぞーーーーーーー!!!!!!!!!
f:id:ibara810:20211031235333j:plain

しかしね、そんなに生活が明日からよくなるわけでもないかもしれない。
でも選挙は大事な権利です。
また、選挙で終わらせない。ちゃんと政治を監視し続ける。
生活との両立は出来ます。なぜなら生活と政治は地続きだから。
楽しくもないし、面倒かもしれないけど、元気な時はやっていきましょう。
元気じゃない時は休んでいいから。
明日からも、やるぞーーーーー!!!!!!

気づいたら

いつも以上に取り止めがなく、日記に書こうと思っていたことをそのままブログに書き殴っている。

 

9月がほぼ終わろうとしている。
7月の末に駆け込みで書いたアイスの記事がはてなの公式に取り上げられた後、私生活が忙しくなり、いきなり2021年下半期はなんとか継続しようと思っていたブログが止まっていた。8月は一切手をつけず、9月もほぼ手をつけていないため、2ヶ月の停止である。
まあ今までこのブログなど止まっていた期間の方が長いので、今更…という気もするが、まあ座りは悪いと思ってなんとか書き殴ろうと悪あがきをしているのが今である。

 

この夏は色々と環境が変わったので、狂いに狂った生活リズムをなんとかしようと思ってはいるが、全く上手くいっていない。特に直近でも昨日は歩いてるだけでダメになってしまい、老人のように足を引きずるのがやっとという有様になり、昨日の夜から湿布だらけで過ごしている。湿布は市販のものではなく、処方箋でもらったものある。光過敏症の副作用があることで有名なやつだ。私はこの湿布を常備しているのだけれど、幸いなことに太陽に限らず光が当たりにくい場所なので辛い時には遠慮せずバシバシ貼る。しかし痛みがまだ消えてくれないので、週末007の新作を観ようと思っていたのに暗雲が立ち込めている。病院に行って診てもらい次第だな…というわけで、週末の予定が結構な確率で病院に塗り潰されているが、合間を縫って楽しいことをしていきたい。もう後数時間で始まる来月は、誕生月なので。大体誕生日の周辺ってこれまた体調を崩してることが多いのだけれど、金木犀の香る、ほんのいっときの涼しさを愛している。

一口サイズを愛してる

今週のお題「好きなアイス」
ピノが好きだ。
あの一パック6個入りを、ちまちまと食べるもよし、アソートで一粒ずつ食べるもよし。
特に好きなのはアーモンド。販売元の森永は、過去にアーモンド味のみのアソートを限定で発売していたのだが、見かけずに終わった。
出来れば通年で販売して欲しいのだが…

そんなピノに、今年革命が起こった。

f:id:ibara810:20210731221841j:plain

そう、ピスタチオ味である!
あまりに嬉しくて、勢いこんでパッケージを開けた後に思い出して慌てて写真を撮ったことで、私の溢れる気持ちを察して欲しい。
基本的にナッツのおやつは好きだが、ピスタチオは格別だ。
味については正直形容し難いのだが、ここ最近ピスタチオ味のお菓子がブームになっており、喜びながら期間限定のお菓子を買い漁っていた。
ピスタチオのアイスも色んな会社から出ており、目についたものは全て試した。
正直言って、アイスよりも拘ったジェラート屋が出してるピスタチオ味を食べた方が圧倒的に香りが高いのでそちらを選んだ方がいいな…という結論になってしまったのだが、その中でピノはかなり好みの味だった。ピノの味にピスタチオがうまいこと乗っており喧嘩しない。
ピスタチオのチョコが好きなので、まあそりゃ好きだろうという味になる。

後、最近アイスを食べられる量が減ってしまったので、ピノくらいのサイズをちょこちょこ食べた方が幸せだな…と感じているのも大きい。
肉だろうと天ぷらだろうと全然胃もたれはしないのだけれど、アイスだけはちょっとだけ減った。これはどちらかというと知覚過敏が強まった影響なのだが…

ああそれにしてもこれを書いていたらピノのピスタチオ味が食べたくなった。
しかし、やっぱり期間限定発売なのである。
出来ることなら、一年中食べたい。暑い季節も寒い季節も、病める時も健やかなる時も。

繰り返せてはいない中(2021年目標上半期振り返り)

2021年も半分が終わってしまい、なんなら7月もほとんど終わりそうだ。
あまりにも毎日がうんざりしているので全然ブログが書けていないのだが、せめて2021年の最初に立てた目標をどれだけ達成できているのか、振り返りたいと思う。

振り返りたい!

経過…△
この記事を書いたことにより◯!としたいのだが、実際問題記録が出来ているかというと、かなりまちまち…
これは出だしは結構上々だったのだが、途中でだれるとダメになってしまう。
せめて思い出した時にはやる、くらいの状態。
それでも思い出した瞬間に書いとくようにはしているので、まだちょっとマシ。
手帳を頑張れていたのは3月くらいまでだった。つまりブログもまだ頑張れていた頃。
ただ、映画館に行く回数はめっきり減った一方、配信を観る回数が増えているので、そこらへんの記憶が曖昧…!特にドラマは難しい。
上半期のベスト出すのは、あまりに行けていないので出すに出せなかった。

 

ブログを月2-5本更新する

経過…×
これはもうブログの更新を見れば一目瞭然なのだけれど、4月の段階で挫折している。
というか今月もほぼ挫折している。
あと数時間でもう1記事書けるか!?
年には最低25本書けたらいいな…という目標だけでもせめて達成したいので、引き続き頑張ります。
8月はもうちょっと頑張りたい。

 

最低週一回、ちゃんと寝る日を作る

経過…×
一番無理だった。ガッタガタになる時はガッタガタなので、全然改善出来なかった。
なのでちょっと方向転換して、せめて毎日同じ時間に寝れるように努めることにシフトチェンジしたい。
規則正しさが大事だってTEDで見たし…
しかし、ここ最近休日昼まで寝ている日がかなり少なくなったので、それは良いこととする。

爪のケアを定期的に行う

経過…◯、ただし成果が微妙
今週の爪、とネイルを塗った爪をアップしてた時期があるくらい、割とこまめにやっていた!
ただし爪の割れやすさはあまり変わっていないような気がする。
右手の中指と左手の薬指が真ん中から割れて二枚爪になっていくのだけど、どういう癖で負担をかけているのかさっぱり分からないのである…
爪自体はネイルベッドがちょっとずつ伸びてきたような気はする。

f:id:ibara810:20210731221520j:plain

これがここ最近の爪。2021年始めと比べると中指の爪が若干伸びた。


筋力アップ

経過…◯
ここ最近はちょっとサボってる日が続いてるけど、それでも以前より筋力が…ついた!
体組成計で測っている。
今年の1月に測ったところ、筋肉量が35kg台だったのだけれど、最近は36kg台で安定してきた。
これは色んな要因で数値が変動することは分かっているのだけれど、毎日の一喜一憂というより、数ヶ月単位で見て、安定してきたな、という感じ。そして体重はあんまり変わってない、むしろ減った。
そして懸念していた握力なのだけれど、リングフィットアドベンチャーをやることによって解消された。
今年の5月中旬くらいから始めたのだけれど、あのリングを握り続けることが一番意味があるのかもしれない…
筋トレしてても、「#洋画筋トレ部」でつぶやけてないのが玉に瑕。
このハッシュタグについても実際何してるのかちゃんと書こうと思って未だ書けてない…
部員は募集中です。誰でも歓迎です(ただし差別主義者はお断り)

こんなところだろうか。
あと英語に何かしら毎日触れる、をちゃんと付け加えたいところ。
というのも7月に入ってから機会が激減しているので…ちょっとよろしくない傾向。
そして最後に…

 

とりあえず生き延びる

経過…◎
みんな頑張って生き延びような。